子育てでイライラして怒鳴る自分を克服したいあなたへ

目次

子育てでイライラして怒鳴ってしまう自分を克服したい!

「今日こそは怒らないようにしよう」

「今日こそはやさしいお母さんでいよう」

「今日こそは心穏やかでいよう」

と思いながらも子育てしていると、どうしてもわが子の態度にイライラして怒鳴ってしまう・・・そんなことってよくありますよね?

「自分を変えたいのだけど、やっぱりイライラが止まらない。もうどうしていいのかわからない!」

「ああ、自分はなんてダメな母親なんだろう。こんな私の子供に生まれてきてしまって、子供がかわいそうだ」

「夫がまったく子育てに協力してくれない。少しは気を利かせて手伝ってくれてもいいのに!あああイライラする!」

・・・あなたもそんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

あなたは「子育てでイライラして怒鳴ってしまう自分を克服したい!」と思ってグーグルかヤフーで検索したはずです。

そんなあなたは十分に「良いお母さん」です!

なぜなら、子供のために良くなりたいと思って、わざわざこうやってインターネットで調べていたわけですから。

本当に最悪なのは子供に全責任を押しつけて、何の罪悪感も抱かずに怒鳴りまくっている自己中心的なモンスター化した母親です。

もしかしたら、あなたは「自分が子供を怒鳴ったり、叩いたりする行為は虐待に当たるのではないだろうか?」と心配されているかもしれません。

そこで、虐待(ぎゃくたい)と躾(しつけ)の違いについて知っておいた方が気持ちが楽になりますので、ここで解説しておきますね。

虐待というのは、親が子供に対して何の意味も脈絡もなく、自分の機嫌一つで一方的に怒鳴ったり、叩いたりして、どうして怒ったのか?どうして叩いたのか?何の解説もないままで子供を不安と恐怖に陥れて混乱させるものです。

要するに親の勝手で、親の都合で、親の感情発散のために怒るだけというのが虐待です。

虐待を受けた子供は人のことを信じられなくなってしまいます。自分を出せずに言いなりになってしまったり、いつも人の顔色を窺うようになってしまいます。

一方の躾とは、なぜ叩いたのか?なぜ怒ったのか?をしっかりと後から子供に解説してあげて、物事の道理を理解させるためのものです。

もし、あなたが怒鳴った後、「さっきはごめんね。お母さん、イライラしてしまっていたから怒鳴ってしまって。でも、あなたがちゃんとした大人になるためにはダメなものはダメと教える必要があるの。あなたのことを大好きで愛しているから怒ったのよ」とぎゅーっと抱きしめてあげることを普段からやっていれば、それは躾となって、子供に悪影響が残ることはないのです。

大人になったときに「自分のことを厳しく躾てくれてありがとう」と言われるようになるでしょう。

大事なのはブチキレて怒鳴った後のアフターフォローなのです。子供は基本的にお母さんのことが大好きですから、ちゃんと謝れば必ず許してくれますよ。

ここで、イライラを解放できる、自分でできる簡単な感情解放テクニックについてもお伝えしておきますね。

ステップ1.まずは感情をそのまま本音で言ってみる

「子供が〜するのが本当にイライラする!むかつく!ゆるせない!」

ステップ2.目を閉じてそういう自分から幽体離脱して外から眺めます

「そうか〜そう思っていたんだ」と発声してそのまま自分を認めてあげます。

ステップ3.目を開けて身体に戻り、

「ああ、やっとわかってくれた」とつぶやきます。

これを繰り返すだけで、心に溜まったネガティブな感情を簡単に解放できますよ。

ただし、いくら感情を解放しても自分一人で根本解決できないのは次のようなケースです。

「自分でもおかしいと思うのですが、娘が夫に甘えたり、じゃれ合ったりしているのを観ると無性に腹が立ってイライラして意地悪をしたくなってしまうのです」という悩みのお母さんです。

この場合は頭・理屈ではわかっていても、感情的にどうしても娘に嫉妬してしまう自分を抑えられないのです。

中には思春期になった娘に嫉妬してしまい、2年間、口を一切聞けなくなってしまったお母さんもいました。

アダルトチルドレン専門カウンセラーである私のカウンセリングに来るのはこういう娘に嫉妬してイライラが抑えられないという悩みのお母さん達なのです。

これはもう普通のお母さんレベルの悩みではありませんから、普通の子育て相談の人では対応できませんから、どこに相談していいかわからないでさまよってしまうのです。

では、なぜ、そんなことになってしまうのでしょうか?

実は子供のときにしっかりとお父さんと関わり、お父さんに甘えることができなかったことが原因なのです。

母子家庭で育った人、お父さんが単身赴任だった人が多いですね。

お父さんに甘えられないまま大人になってしまうことで、満たされていない子供の部分(以下、インナーチャイルドと呼ぶ)が自分の娘に対して嫉妬してしまうわけです。

嫉妬しているインナーチャイルドから言わせると、「私はお父さんに愛してもらっていないのに、なんであんただけが愛されるのよ!ずるい!むかつく!」ということで攻撃したくなるのです。

「あっ、まさに私のことだ!」と思ったあなたに朗報です。この手の悩みは早くに解決できる問題ですし、改善率はほぼ100%です。
是非、カウンセリングを受けてみてください。

インナーチャイルドの怒りと悲しみの感情をしっかりと癒して解放してあげること、そして、お父さん代わりとなる父性のある男性カウンセラーと関わることでインナーチャイルドは満たされて安心し、嫉妬しなくなるのです。

あなたは今まで一人で何とかしようとがんばってきたことでしょう。

でも、そろそろ一人でがんばることに限界を感じていませんか?

一度、アダルトチルドレン専門のカウンセラーに力を借りてみませんか?

「あっ、私のことだ・・・」と思ったあなたは、【アダルトチルドレン完全卒業 無料動画セミナー】にご登録ください。

なぜ、自信が持てず、本音も言えず苦しかった
652人のアダルトチルドレンが
恋愛、結婚、子育て、仕事の悩みを解決して
自分らしく、強く生きられる
ようになったのか?

アダルトチルドレン完全卒業無料動画セミナー

お名前
メールアドレス
どんなことでお悩みですか?
無料プレゼント中