185.50歳女性 小学校教諭 秋田県「自分の甘えに厳しくなれたおかげで、仕事上でも「ダメなものはダメ」といえるようになってきました。」
185.50歳女性 小学校教諭 秋田県 (どんな症状でお困りでしたか?) 「どうせ」「自分なんて」「人生の罰ゲーム」・・・・と暗い毎日を過ごしていました。 自分さえ我慢すればいい、自分を信じられない、自分は間違っている・・・夫と結婚への後悔、かとい […]
185.50歳女性 小学校教諭 秋田県 (どんな症状でお困りでしたか?) 「どうせ」「自分なんて」「人生の罰ゲーム」・・・・と暗い毎日を過ごしていました。 自分さえ我慢すればいい、自分を信じられない、自分は間違っている・・・夫と結婚への後悔、かとい […]
184. (どんな症状でお困りでしたか?) とにかく生きるのが辛い体が重い、顎関節、疲れやすい、病氣不調のオンパレードでした。 大きな悩みは自分が嫌いだということ、NOと言えない、経済的に自立できないこと 希死念慮が時々あること 自分に価値がないと […]
183.60代女性(長野県)尼僧 (どんな症状でお困りでしたか?) ■一番直近、直接的には、2人いる弟(特に長男)との関係 相手が感情的(怒り)な対応をする(見せる)←→こちらでは怖くなり(怯え)、構える ということもあるが、意識し過ぎてしまって、 […]
18②.30代女性(東京都)会社員 (どんな症状でお困りでしたか?) 10年以上前からカウンセリングに通い、特に直近の7年ぐらいは継続してカウンセリングに通っていたにも関わらず、辛いばかりで現実が一向に良くならなかったため。体調も悪く、望む未来にも […]
181.30代女性(神奈川県) (どんな症状でお困りでしたか?) 厳格で世間体を気にする両親の元育ったため、自分の感情、意見、好きなことがよくわからず、親が喜ぶような言動をとってばかりいました。 加えて、学校でのいじめや学級崩壊も経験したことで、人 […]
180.40代(北海道)女性 (どんな症状でお困りでしたか?) いつも自分に自信がない。人と比べてしまう。人との関わりが希薄で、本音を話すことができない、など人間関係をうまく構築できないことが悩みでした。 父親に小さいころ言われた言葉が引っかかっ […]
179.40代(茨城県)女性 (どんな症状でお困りでしたか?) 常に誰かに見られてる。どこからか責められているような声が聞こえてくる。誰かに支配されながら自分らしく生きていないような毎日でした。 自分で決められない。怒られるかも叱られるかも、これ […]
178.40代(東京都)女性 (どんな症状でお困りでしたか?) 幼少期、父親の顔色を伺いながら過ごしていました。 悪いことをしたら怒られる。親にとっていいことをしなければ。いい子でいなければ。 そんな事をずっと抱えながら母親になり、両親と似たよう […]
177.30代(福岡県)女性 助産師 (どんな症状でお困りでしたか?) ずっと昔から街中で父親と幼い子どもを見かけた時に切ない気持ちを抱いていました。 父親が亡くなった時に父にという愛されなかった枯渇感が強くなりました。モラハラで離婚した夫からの主 […]
176.42歳男性 山本さん (どんな症状でお困りでしたか?) 仲良くなりたい恋人や友人に対して自信が持てず、思った事を隠したり、意見が違っても相手に合わせたりして楽しさを感じる事が少なく、思考も後ろ向きでした。また怒りの感情に怯えたりもしていま […]